煎酒のこと

飾り

煎酒は、日本酒に梅干しと花がつおを入れて
煮詰めて作った調味料です。
醤油が普及する以前の室町時代に考案されました。
醤油の代わりとして何にでもお使いいただけ、
かつヘルシーな調味料として注目されています。

煎酒を使った しもきはら特製

[ 万能たれ ]

万能たれ画像
室町時代から人々に愛されていた伝統調味料「煎酒」を更に進化させて現代に復活させました。 新型コロナウイルスにより生活環境が大きく変化し健康志向が高まってきましたが、 この『煎酒万能たれ』は醬油よりも塩分量がかなり少なく、とても体に優しいので 在宅ワークなどであまり身体を使わない方にももってこいの調味料と言えるでしょう。

【味の特徴】
あっさりしているのにコクがあり、旨味、甘味、わずかな梅の酸味が口の中に広がったあとに ほんのり感じる自家製ラー油の辛味が食欲をそそります。 『万能たれ』と言うだけあって、肉料理、魚料理、刺身(特に白身魚)、野菜料理、麺料理、 卵料理、鍋料理、揚げ物、焼き物、蒸し物、サラダのドレッシングとして、どんな調理方法にもお使い頂けます。 また色々な食材を一つにまとめると言った特徴もあるので、工夫次第でレパートリーが無限大に広がります。 多くの方々がこの味に魅了されリピート率が非常に高い商品となっておりますので、是非一度お試しください。

[ “万能たれ”を使ったレシピ ]

野菜たっぷり!具だくさんの
[ 煎酒冷やし素麺 ]

そーめん画像
いつもの倍は食べれる!!
簡単!和えるだけ!暑い季節にはこれが一番。

【 材料 】
素麺(家の台所の隅にある忘れ去られた)... 1束
オリーブ油 ... 適量
旬の野菜 ... 適量
・レタス
・パプリカ(赤、黄)
・ピーナッツパンプキン
生ハム ... 1枚
オリーブ ... 適量
エビ(写真のものはブラックタイガー)... 1尾
柚子の皮 ... 少々
塩胡椒 ... 少々
煎酒万能たれ ... 適量

【 作り方 】
・旬の野菜、生ハムは食べやすい大きさに切っておく。
・エビはボイルして、殻をむき背ワタを取っておく。
・柚子の皮を剥いて、千切りにしておく。

1.素麺を既定の時間で茹で上げて、冷水で締める。
2.麺と麺が絡まない様にオリーブオイルを少量ふりかけ麺に絡ませておく。
3.旬の野菜、生ハム、オリーブ、エビと素麺をボールに入れて上から適量の 『煎酒万能たれ』、塩胡椒を振りかけて味を整える。
4.用意した皿に素麺をのせて、綺麗に盛り付ける。
5.最後に刻んだ柚子をのせて完成。

アレンジ色々!簡単、切ってのせてかけるだけ!
[ 煎酒のっけやっこ ]

冷奴画像
季節を問わず一年中美味しいのっけやっこは具をアレンジするだけで食べあきません。
具にボリュームを出せば十分、メインのおかずになります。
たんぱく質、ビタミン、ミネラルがしっかりとれるので、ダイエットしたい方におすすめです。

【 材料 】
絹ごし豆腐 ... 1丁
万能ねぎ ... 適量
名荷 ... 適量
生姜 ... 適量
がんのり ... 適量
ポテトチップス ... 適量
花かつお ... 適量
煎酒万能たれ ... 適量

【 作り方 】
1.絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切り、万能ねぎ、名荷、生姜も細切りにしておく。
2.ポテトチップスはジプロック等の袋に入れて、食べやすい大きさに砕いておく。
3.用意したお皿に絹ごし豆腐をのせ、その上に万能ねぎ、名荷、生姜、ポテトチップス、がんのりをのせる。
4.最後に上から『煎酒万能たれ』を適量振りかけて花かつおを散らしたら完成。

絶品!!一番簡単だけど、一番美味しい
[ 煎酒TKG(卵かけご飯)]

卵画像
可能性は無限大!
やり方一つでとんでもない料理に変身します。

【 材料 】
炊き立てご飯 ... 適量
ハッピー玉子 ... 1個

【 作り方 】
1.ボールを用意し卵白身だけを入れて、ホイップしてメレンゲを作ります。
2.ホカホカご飯を適量、お茶碗によそいます。
3.ご飯の上にメレンゲをのせたら、その上に黄身をのせます。
4.お好みの量の『煎酒万能たれ』を振りかけて万能ねぎをのせたら完成。

まだポン酢だけで食べているんですか?
[ 煎酒寄せ鍋 ]

鍋画像
寒い季節だけでなく身体に気を遣っている方には塩分量が醤油の10分の1!
一年中美味しい鍋はいかがでしょうか?

【 材料 】
白菜 ... 4分の1株
長ネギ ... 1本
しめじ ... 2分の1株
ニラ ... 1本
えのき ... 2分の1株
赤エビ ... 4尾
木綿豆腐 ... 2分の1丁
信玄鶏の手羽元 ... 3個
ズワイガニのほぐし身 ... 1杯
万能ねぎ ... 1束
大根おろし ... 適量
昆布(出汁の出るもの)
煎酒万能たれ ... 適量

【 作り方 】
1.白菜、長ネギ、しめじ、ニラ、えのき、木綿豆腐はそれぞれ食べやすい大きさに万能ねぎは小口切りに切っておく。
2.大根おろしを擦っておく。
3.土鍋に出汁用の昆布を入れ水を適量入れ火をつける。
4.信玄鶏の手羽元、赤エビ、ズワイガニのほぐし身を入れ、その他の切った食材も入れて蓋をする。
5.初は強火で、沸騰したら吹きこぼれない程度に弱火にして煮込んでいく。
6.全ての食材に火が通ったら完成。
7.小皿に軽く絞った大根おろしに『煎酒万能たれ』を適量振りかけて、
後はお好みの食材を好きなだけ召し上がれ!